【中止】第32回豊川市民まつり「おいでん祭」
5月23日(土)・24日(日)の2日間開催予定でございました豊川市民まつり「おいでん祭」は
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催中止となりました。
また、延期による開催もございません。
何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
おいでん祭風景(27年度)


おいでん祭の由来
「よさこいINおいでん祭」は、平成12年から、高知の「よさこい祭り」を取り入れた踊りで、おいでん祭のメインイベントとなりつつあります。
また、「市民“おどら舞”コンテスト」は、平成15年から、豊川市やその周辺に住む人を対象にして開催しています。「おどら舞」という名前は「踊る+舞い」と「踊らまい」(三河弁で「〜まい」は「〜しよう」を意味します。つまり「踊ろう」という意味)を掛けたものです。
「おいでん祭」という名称も、三河弁の「おいでんさい(おいでなさい)」の「さい」と「祭」を掛けたものです。
おいでん祭
■開催日
5月第4土・日曜日
|
■開催場所
豊川市野球場
|
■交通
名鉄豊川線「諏訪駅」下車 徒歩5分
|
|
| |
 |

こちらは口コミ情報になります。
要望、ホームページ不備などの口コミ情報以外は削除させて頂きますのでご了承ください。
また、口コミ情報以外は直接観光協会にお問い合わせください。
■豊川市観光協会問合わせ先:(0533)89-2206
|