豊川市観光協会HOMEへ
わくぐり神社


本殿
わくぐり神社は安産の神様として篤く広く信仰されています。
皇室への御安産の御守奉献にも長い歴史があります。
豊川市東上町のほぼ中央に位置し、社は鬱蒼とした自然林に囲まれています。

安産祈願

社務所で安産、子育てのお札、お守りを取り扱っております。
安産祈願は、妊娠5ヵ月目の戌の日にさらしの腹帯を巻いて祝う慣わしがあります。
戌は多産で、お産が軽いことから、戌の日には多くの方が安産の祈願に参拝されます。

お礼の受付
□場所 社務所内授与所
□時間 10:00〜14:00
□休日 月曜日(祝日と戌の日を除く)
    平日の仏滅・赤口の日(戌の日を除く)


ご祈祷
□全ての戌の日にご祈祷ができます。

□時間 AM 10:30 〜 PM 3:00 ・・・ 30〜60分間隔です。
    (受付終了時間は、PM 2:30 です。)
     
□予約 不要



料金
□ご祈祷の料金は右図の通りになります。
 






お札セット
□お札セットには以下のものが入っています。

  ・封筒
  ・お札
  ・お守り
  ・腹帯(ご祈祷をしてありますが実用寸法では
   ありません)
  ※上記以外にしおりと説明書が入っております。




お札の納め方
□お札を納める方法は下記の手順にて行います。

・封筒の中にお札、お守り、腹帯等を入れます。
・木の輪には赤ちゃんのお名前と生年月日をか
  きます。
・封筒に木の輪を通し、お札納めの棚に納めます。
※お札納めの棚は拝殿の両側にあります。



御祭神

保食(うけもち)の神
食物の神様とされ、日本書紀では、保食の神から、稲、麦、粟、稗、豆、蚕、牛馬等が生まれたとされています。農業、養蚕の神としておまつりされています。(由緒によれば、安産の守護神として、おまつりされてきたとなっています。)


稚産霊(わくむすび)の神
五穀の神、養蚕の神とされ、日本書紀では、稚産霊の神、古事記では、和久産巣日(わくむすび)の神となっています。ムスビとは、神による、万物生成の力、子孫繁栄を約束する生殖力、食物を生育させる力、作物を実らせる力といった、神秘的な力を意味するそうです。当神社では、特に、安産の守護神としておまつりされています。 

皇室へ安産の御守奉献の歴史
大正14年 御守献上    昭宮成子(てるのみやしげこ)内親王御降誕
     
昭和2年
御守献上
  久宮祐子(ひさのみやさちこ)内親王御降誕
     
昭和35年
御守献上
  浩宮徳仁(ひろのみやなるひと)内親王御降誕
 
昭和40年 御守献上   礼宮文仁(あやのみやふみひと)内親王御降誕
 
昭和44年 御守献上   紀宮清子(のりのみやさやこ)内親王御降誕
 
平成13年 御守献上  敬宮愛子(としのみやあいこ)内親王御降誕
歴史
雄略朝
(西暦457〜479)
穂の国の国造が丹波の国から、保食の神、稚産霊の神を勧請奉祭。
(わくぐり神社、栞による。)

年号不詳 豊川市江島町に、わくぐり神社があったとされる場所に、御祠有り。保食の神が、おまつりされています。

年号不詳 豊川市東上町に、旧お宮の御鎮座地あり。
この地に、江戸時代初めまで御鎮座されており、地名として、宮沢、宮畑宮出川が残っています。
(わくぐり神社、栞、由緒による。)

慶長13年
(西暦1608年)
三河の国代官、彦坂九兵衛(定次)が、豊川の洪水を恐れて、現在の豊川市東上町権現に、神社を移しました。

享保14年
(西暦1729年)
麒麟の絵馬が奉納されています。



宝暦9年
(西暦1759年)
 石灯籠の奉納が有ます。



寛政3年
(西暦1791年)
御本殿、御拝殿の外観がととのう。



寛政11年
(西暦1799年)
ほとんどの石灯籠の、奉納有り。
社務所に、寄附表の扁額有り。


明治6年
(西暦1873年)
村社に列せられる。



昭和7年
(西暦1932年)
  郷社に昇格。
右写真は、昇格記念碑前の関係者。
年間行事
1月1日 初詣


2月11日 祈年祭
五穀の豊穣、国家の安泰を祈るおまつりです。
都合により、建国記念日におまつりしています。


6月30日 前期 大祓い


10月第2又は、
第3の土、日
わくぐり神社例祭



11月頃
(旧暦の9月30日)
神送り
神様が、出雲の国へいかれるということで、お弁当として、おつと、赤飯等が、お供えされます。


11月23日 新嘗祭
新しく採れた穀物を神に捧げるおまつりです。


12月30日 後期・大祓い
お祓い後、お札、御守り等、お納めします


駐車場について


 

わくぐり神社案内

■参拝受付時間
AM10:00〜PM2:00
■休日
毎週月曜日、平日の仏滅
■住所
豊川市東上町権現1-1
■交通
・JR飯田線「東上駅」下車 徒歩10分
・国道151号線 信号「東上」を北100m
■問い合わせ
(0533)93-0139
10:00〜14:00まで
場所を調べる周辺のお店を探す

より大きな地図で 豊川市観光マップ を表示


石段の風景が素敵です

石段を上から眺めるのがおすすめ。上り降りがつらい方には上にも駐車場あります。

うし 2020/07/13 15:46
子供の時から通ってます (^0^)/

幼少期から祖父と通ってます。35歳になった今でも帰省の度に参拝してます。信じる者は救われるという言葉が実現する神社です。難産かもと言われた2回の出産も安産でした(^o^)v

埼玉県のまさ 2012/12/15 22:47
地元では有名です

妊娠した友達が行ってました。 効果あってか安産でしたよ

にゃんころりん 2010/10/06 11:49

口コミ投稿 

口コミ記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

こちらは口コミ情報になります。
要望、ホームページ不備などの口コミ情報以外は削除させて頂きますのでご了承ください。
また、口コミ情報以外は直接観光協会にお問い合わせください。
■豊川市観光協会問合わせ先:(0533)89-2206

豊川市観光協会ホームページへわくぐり神社公式ホームページへ場所を調べる周辺のお店を調べるわくぐり神社トップへ
Copyright (C)2010 豊川市観光協会 All rights reserved.