豊川市観光協会HOMEへ
御油神社


御油神社




御油神社は昔、若一王子社とたたえられていました。その後、踊山神社となり、明治13年村社に列し、明治31年12月27日に御油神社に復称しました。
明治40年10月26日供進指定をうけ、昭和20年11月26日、郷社に昇格しました。

御油神社 案内

■住所
豊川市御油町字膳之棚31番地
■交通
・名鉄名古屋本線「御油駅」下車徒歩約20分
・東名高速「音羽蒲郡IC」より車で約15分
■問い合わせ
豊川市観光協会
TEL:0533-89-2206 FAX:0533-89-2276
 場所を調べる周辺のお店を探す
御油神社 フォト

より大きな地図で 豊川市観光マップ を表示



口コミ投稿 

口コミ記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

こちらは口コミ情報になります。
要望、ホームページ不備などの口コミ情報以外は削除させて頂きますのでご了承ください。
また、口コミ情報以外は直接観光協会にお問い合わせください。
■豊川市観光協会問合わせ先:(0533)89-2206


豊川市観光協会ホームページへ場所を調べる周辺のお店を調べる御油神社トップへ
Copyright (C)2010 豊川市観光協会 All rights reserved.