豊川市観光協会HOMEへ
御油の松並木資料館


御油の松並木資料館外観
国の天然記念物に指定されている御油の松並木と東海道五十三次35番目の宿場として栄えた御油宿に関する資料が展示されています。
江戸時代の御油宿の街並みの復元模型や広重の浮世絵版画、近世交通文書や、旅装束などの資料約130点のほか、入口には大きな切株があります。

復元模型 火事場装束 弥次喜多の版画 医者の往診用駕
御油・赤坂・国府地区
  復元模型
嘉永年間 火事場装束
弥次喜多の版画
文政年間
  医者の往診用駕

御油の松並木資料館案内

■開館時間
午前10:00〜午後4:00(午後0:30〜1:30は休館)
■休館日
月曜日、月曜日が祝日の場合は翌日、年末年始
■入場料
無料
■住所
豊川市御油町美世賜18
■交通
・名鉄名古屋本線「御油駅」下車 徒歩約5分
・東名高速「音羽蒲郡IC」より車で約10分
■問い合わせ
御油の松並木資料館
TEL:0533-88-5120
場所を調べる周辺のお店を探す
御油の松並木フォト

より大きな地図で 豊川市観光マップ を表示


松並木綺麗でした。

とても静かに、またじっくりと見学ができました。 受付の方に教えて頂いた本、早速購入しました。ありがとうございます!

凛咲 2015/05/31 20:58
散歩が気持ちいいです。

 松並木は道も整備されていてとてもよかったです。マイナスイオンがいっぱいでてましたよ

侍ちょんまげ 2010/10/18 13:45

口コミ投稿 

口コミ記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

こちらは口コミ情報になります。
要望、ホームページ不備などの口コミ情報以外は削除させて頂きますのでご了承ください。
また、口コミ情報以外は直接観光協会にお問い合わせください。
■豊川市観光協会問合わせ先:(0533)89-2206

豊川市観光協会ホームページへ場所を調べる周辺のお店を調べる御油の松並木資料館トップへ
Copyright (C)2010 豊川市観光協会 All rights reserved.