豊川市観光協会HOMEへ
今川義元公墓所(大聖寺)


山本勘助の墓
今川義元の胴塚は大聖寺の境内、西北の隅に石柵に囲まれて建っています。
義元は永禄3年(1560年)、桶狭間の戦いで織田信長の奇襲を受けて敗死しました。
家臣達が首のない遺体を背負って駿河へ帰る途中、ひとまずこの地に葬り、手水鉢を置いて墓じるしとしました。
嫡子氏真は父の三周忌を大聖寺で営み、位牌所として寺領の支配、諸役免除を認めた安堵状を与えました。

今川義元公墓所(大聖寺)の墓案内

■住所
豊川市牛久保町岸組66
■交通
・JR飯田線「牛久保駅」下車 徒歩約5分
・東名高速「豊川IC」より車で約15分
■問い合わせ
大聖寺
TEL:0533-85-1172
場所を調べる周辺のお店を探す
今川義元公墓所フォト

より大きな地図で 豊川市観光マップ を表示


桶狭間からよくぞここまで

このあたりなら、葬れると家来の方々も頑張られたのでしょう。

うし 2020/07/11 19:36
偉大な将軍のお墓

お墓参りしてみたいですね。

mai 2017/07/25 16:30

口コミ投稿 

口コミ記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

こちらは口コミ情報になります。
要望、ホームページ不備などの口コミ情報以外は削除させて頂きますのでご了承ください。
また、口コミ情報以外は直接観光協会にお問い合わせください。
■豊川市観光協会問合わせ先:(0533)89-2206

豊川市観光協会ホームページへ場所を調べる周辺のお店を調べる五社稲荷トップへ
Copyright (C)2010 豊川市観光協会 All rights reserved.