豊川市観光協会HOMEへ
牧野成定公廟


牧野成定公廟


千歳通のおしゃれな街並みの中に残る、小さな廟。これは、第2代牛久保城主・牧野成定の墓所です。牧野成定は、牛久保城主牧野保成の後をうけて牛久保城主となり、早くから徳川方に属していました。永禄8年(1565年)家康が吉田城を攻めた際、成定は酒井忠次とともに今川方の説得につとめ、無血開城させるという武功をたて、家康の信任を得ました。
墓碑は貞享元年(1684年)に曾孫により建てられ、鞘堂は昭和50年、牧野公奉賛会の手によって建立されたものです。

牧野成定公廟

■住所
豊川市千歳通4丁目
■交通
・JR飯田線「牛久保駅」下車徒歩約15分
・名鉄豊川線「諏訪町駅」下車徒歩約15分
・東名高速「豊川IC」から車で約15分
■問い合わせ
豊川市観光協会
TEL:0533-89-2206 FAX:0533-89-2276
場所を調べる周辺のお店を探す
牧野成定公廟フォト

より大きな地図で 豊川市観光マップ を表示


通りすぎ注意

交番の横です。

うし 2020/07/13 15:43

口コミ投稿 

口コミ記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

こちらは口コミ情報になります。
要望、ホームページ不備などの口コミ情報以外は削除させて頂きますのでご了承ください。
また、口コミ情報以外は直接観光協会にお問い合わせください。
■豊川市観光協会問合わせ先:(0533)89-2206


豊川市観光協会ホームページへ場所を調べる周辺のお店を調べる牧野成定公廟トップへ
Copyright (C)2010 豊川市観光協会 All rights reserved.