豊川市観光協会HOMEへ
とよかわの冬


豊川の冬は初詣。豊川稲荷をはじめ、砥鹿神社
や菟足神社、五社稲荷など多くの人が参拝に訪
れます。
どんき

どんき

12月18日(日)

白狐は撞木、赤天狗は八つ手の団扇、青天狗は槍を持ち子供達を追い、捕まえては紅ガラを身体に塗り付けます。塗り付けられると、無病息災が得られると言い伝えられています。

JR東海道本線「愛知御津駅」下車 徒歩約15分

駐車場なしトイレ有り入場料無料詳細公式HPなし
田遊祭

砥鹿神社 田遊祭

1月3日(火)

14時30分から五穀豊穣を祈る予祝神事で、斎庭に榊の葉を敷き詰めて田圃に見做し、田打ちから稲の収穫までの行事を、氏子紛する田人や、代官が演ずる。

JR飯田線「三河一宮駅」下車 徒歩約10分

駐車場スペースありトイレあり入場料無料公式ホームページ
お田植祭

財賀寺 お田植祭

1月3日(火)

由緒ある神事。稲作の過程を模擬的に演じて豊作を祈ります。太鼓の音に合せ、古調を帯びた歌を歌いながら演じる、特異な神事。豊川市の無形民俗文化財に指定されています。

JR東海道本線「愛知御津駅」下車 徒歩約10分

駐車場スペース公共トイレ入場料無料公式ホームページへ
粥占祭

砥鹿神社 粥占祭

1月15日(日)

凍てつく寒さの中行われる粥占祭は、古くより「オタメシ」「オクダガイ」として親しまれ、粥占符を求めて三河はもとより遠州や尾張地方からも参拝者が訪れる。

東名高速「豊川IC」より車で約40分

駐車場スペースありトイレあり入場料無料詳細公式HP
田祭り

菟足神社 田祭り

2月3日(金)

田ならしから実りまでの稲作の経過を、菟足神社の神主はじめ、作大将、作男、そして地元の子供達とともに参拝客もまじえて身振りや歌で演じ、1年の豊作を祈願する神事です。

JR飯田線「小坂井駅」下車 徒歩約5分

駐車場スペーストイレあり入場料無料
梅まつり

赤塚山公園 梅まつり

2月15日(水) 〜 3月12日(日)

25品種281本の梅を楽しめます。


東名高速「豊川IC」「音羽蒲郡IC」から車で約20分

駐車場スペースありトイレあり入場料無料詳細公式ホームページなし
国府の市

国府の市

2月11日(土・祝)

赤坂陣屋の代官・国領半兵衛が貞享2年に家臣に命じて市を開かせたのが始まりです。名物は厄除け餅で、これを食べると夏病みの難を逃れるといわれています。

名鉄名古屋本線「国府駅」下車 徒歩約8分

駐車場スペース無しトイレなし入場料無料詳細公式HPなし
豊川いなり寿司フェスタ

第3回いなりんピック!!

3月18日(土)

とよかわまちおこしフェスタ2017 いなりんとゆかいな仲間たち大運動会。第8回いなり寿司フェスタやご当地グルメ大集合も開催予定です。

JR飯田線「豊川駅」・名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車 徒歩約5分

駐車場スペースありトイレあり入場料無料詳細なし公式ホームページ
智恵文殊まつり

智恵文殊まつり

3月26日(日)

財賀寺の大祭で、境内の文殊堂にまつられる「文殊菩薩」は、智恵文殊として有名であり、学問成就の願かけに遠近の人達で賑わいます。

JR飯田線「豊川駅」・名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車 徒歩約5分

駐車場スペースありトイレあり入場料無料詳細公式ホームページ
いなり楽市

いなり楽市

3月26日(日)

元気軒下戸板市と題して各商店が店頭で戸板を台にして自由市を繰り広げたり、広場ではフリーマーケット、通りでは楽しいストリートパフォーマンスなど盛りだくさん!

JR飯田線「豊川駅」・名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車 徒歩約5分

駐車場スペースありトイレあり入場料無料詳細公式ホームページ
Copyright (C)2010 豊川市観光協会 All rights reserved.